「クリエイター200人祭り」スタッフとして参加しました。
こんにちは、上原ミウです。
11月23日に開催された「集え!3年後の自分へ爆裂ダーッシュ!200人祭り」に運営として参加しました。
会場はあべのハルカス25階!
ヒャー!高いwww
去年は200人の一人として、今年はスタッフの一人として参加しているんだなぁ…と感慨深いものがありました。
※イベント開催への想いも綴ったブログはこちら※
私はSNS用漫画とイベント公式キャラクターであるワカヤマくんのtwitter運用を担当しました。
制作した漫画はこちら↓↓↓
仕上げは全てメインビジュアルを描かれたみつえさんです。
参加表明をしたものの、大きなイベントということで自分に何ができるのか?という不安しかありませんでした。
「とにかく自分の絵でイベントに貢献したい!」という気持ちで制作を担当させていただきました。
色んなアドバイスをいただきながら制作できました!とても貴重な経験ができました!
当日のお仕事
私は参加者様に配布するチラシの袋詰、会場案内、ワカヤマくんアカウントでのツイートを主にしていました。
登壇者の方々の話を聞きながらツイートしまくってましたw
会場案内に関しては接客業が活かされ自分でもスムーズに対応ができたんじゃないかな?と思いますw
ワカヤマくんツイートに関しても、かなり高評価をいただけているようで、とても嬉しいです☆
反省点
「ジャンル別相談会」では働き方のファシリテーターを担当しました。
ですが、慣れていないこともあってうまくできませんでした…。動画撮影をされていたミナミシゲユキさんに任せっきりにしてしまいました(´・ω・`)
今後はテンパらないようにもっともっと自分を鍛えていきます!!!
当日の様子
参加者が230人近くだったこともあって、人!人!人!って感じでしたw
皆さんとても熱い気持ちを持っていらして、内心「負けてられない!」とメラメラしておりましたw
交流会も150人もの方々が参加してくださり、有名なクリエイターさんともお話をすることができました☆
ほんとはもっともっとたくさんの方々と名刺交換をしたかったのですが…やはり150人ともなるとなかなか難しいですね(苦笑)
このブログを読んで興味を持ってくださった方はぜひtwitterなどでつながってやってください☆☆
まとめ
率直に「スタッフとして参加してよかった!!!」と思いました。
スタッフでないとわからないこと、気づけないことがたくさんたくさんありました。
だって、200人もの人を集めるイベントスタッフなんてなかなか経験できないですもの。
それを成功できたこと、関われたこと。
とても自信につながりました。
もちろん課題もありますが、得られたことを実行へうつしていけるようにします!
主催のカッシーさんはじめ登壇者の方々、スタッフの方々、そして当日参加して下さった方々本当にありがとうございました!
幸せな一日をありがとうございました☆
ちなみに…
交流会後の記念撮影でカメラマンのLEiyAさんの一言で一斉に皆さんが動いたのはおもしろかったですw